米フロリダのC2Dデザインからデスモチャレンジテールが届きました。
クォリティはアメリカ製としてはまあまあの出来です。

ノーマルリアセクションをバラしてフィッティングしてみました。
個体差レベルの修正で取り付けできそうです。
問題は日本のナンバープレートが大きすぎて邪魔です(笑)
予想通り、付属のUS仕様ナンバープレートホルダーは使えませんでしたのでアルミ板から新規で製作します。
今週中に塗装に出して来週末?には完成の予定です。
シート固定用のステーです。こちらも少々修正が必要でした。
工業製品はドイツor日本製に限りますね〜。
今回の主役です。黒ゲルコート仕上げですが、、、。塗装屋さんに頑張ってもらうことにします。
付属のYAMAHA YZF-R6テールとナイトライダー風ウィンカー仕様。
とりあえず最初は付属のテールで仕上げます。
「遅咲きの狂い咲き。」
いつもご覧頂きほんとうに有り難う御座います。
ボクもドゥカティランキングに参加登録させて頂きました。
ハイパーモタード1100Sメインの趣味のブログです。
不定期更新ですが何卒御愛好の程、
宜しくお願い致します。